2024 12

別時念仏会

時間
  • 14:00

特別に時間と場所を設けてお念仏を称える法要

毎日お称えるする念仏ですが、特別に時間と場所を設けて多くの方とご一緒になって称える念仏を「別時念仏」といい、その法要を「別時念仏会」といいます。
日々忙しい生活を送っていると、念仏のことを忘れてしまうこともあるかもしれません。
短いひと時ではございますが、この法要中は阿弥陀様と向き合い、ひたすら念仏をお称えください。

また、今年1年間で犯してしまった様々な罪業をこの法要中で懺悔し、身も心も清浄となって新しい年を迎えられたらと存じます。

「祝聖文」のお札と来年の干支の根付を頒布します

別時念仏会に参加してくださった方に、「祝聖文」のお札と来年の干支の根付を頒布しています。「祝聖文」は、すべての争いや天災が収まり世界の平和と平穏を祈念するお経です。新しい1年が皆さんにとって良い年でありますようにと念じ、開眼しております。

法要後も頒布していますが、数に限りがございますのでご了承ください。
去年までに頒布した古いお札は、賽銭箱に直接ご奉納されるか、寺務所までお持ちください。

Welcome

Install
×