【プレゼント企画】「特別展 法然と極楽浄土」のご案内

令和6年(2024年)は、浄土宗の開宗850周年を迎える年です。この節目の年に、特別展覧会が開催されることとなりました。

鎌倉時代から江戸時代までの美術や歴史を通覧できる展覧会は史上初とのことで、他にも「選択本願念仏集 廬山寺本(せんちゃくほんがんねんぶつしゅう ろざんじぼん)」や「七箇条制誡(しちかじょうせいかい)」、「綴織當麻曼陀羅(つづれおりたいままんだら)」などといった数多くの国宝・重要文化財が展示されるとのことです。850年の間には、多くの天災や戦争、流行り病などがありました。そんな困難をどのように乗り越えたのか、人々はどのような救いを阿弥陀如来や極楽浄土に求めたのか、そして今を生きる私たちにとって浄土宗の教えにどのような救いがあるのか。色々な視点から本展示会をお楽しみください。

特別展の詳細・最新情報につきましては、公式サイトをご確認ください。(こちら

特別展「法然と極楽浄土」

特別展「法然と極楽浄土」

【東京展】2024年4月16日(火)~6月9日(日) 東京国立博物館 平成館

東京会場展示物の紹介 ※展示内容が変更になる場合もございますのでご了承ください。

本展示会の入場券をプレゼントいたします


正光寺で入場券を購入いたしました。なるべく多くの方に浄土宗のことを知っていただきたいので、本入場券を正光寺にお参りに来た方へプレゼントいたします!

正光寺正面玄関にて「特別展の案内をホームページで見ました」とお伝えいただいた方に先着順でプレゼントいたします。
なるべく多くの方にお渡したいので、お一人につき1枚までとさせていただきます。
下記注意事項をよくお読みになって、ぜひご来寺ください。

※注意事項
・数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
・本券は1枚につき1名様のみの入場が可能です。
・本券は東京会場(東京国立博物館平成館)のみで利用可能です。他の展示会場では利用できませんので開催期間・場所にご注意ください。
・本券は転売禁止です。転売された本券の売買によって生じた問題について正光寺は一切責任を負いません。
・本券は正光寺に直接お越しになった方にのみお渡しします。電話での問い合わせや郵送等は行いませんので、ご協力の程お願いいたします。
・本プレゼント企画は、正光寺独自のものです。展示会場やほかの寺院への問い合わせはご迷惑になるのでおやめください。

Welcome

Install
×